S19について

1950超えなかったので記事は書きません。

がこの気持ちを忘れないうちに色々今期通して思ったこと多いんで自分への戒めとして感想文を書こうと思います。

 

明日1コマからあるし、何度も撤退詐欺を数えられるだけでも3回ほどしましたが、まじで嘘抜きで撤退しました。結果が残せなくて残念だけど片方のROMだけ残すとかも考えたけどもそれでも上を目指したかったので悔いはないです。

 

・結果

スクショで残ってた限りなのでメロンソーダが1942でもう少し上だった気がする。

合計でメインサブ合わせて250戦くらい潜った。

瞬間最高1938 163(ホーム更新前160)位

最終18××    7××位

f:id:roletta_ss:20210701045023j:image

f:id:roletta_ss:20210701045629j:image

TN RebellionGod          叛逆神って意味です

      メロンソーダ

 

運だけのクソゲーに叛逆した神になりたかった。

 

最終的な並びとか技構成とか持ち物とか。

f:id:roletta_ss:20210701050042j:image

 

・構築に対する感想

エスバで展開すると後に全ての技命中不安で勝ちきれなかったので、個人的にも好きな珠サンダーに主軸を変更。サンダー通しやすくするために物理を多く採用したいと思ってた。ジャイロ切った鉄壁ナットレイがとにかく強いと思って採用。サンダーナットと前期の並びとしてよく見られたドサイ、ノラゴンを採用。詰め筋+補完枠として襷エスバとミミッキュを採用。構築記事ではないため、簡潔だが終わり。

 

・感想

最終レートは相変わらず1904で更新出来なかったけど、最終日はまずやはり上振れ下振れすごい一日のうちにあるなって感じた。下振れ時に両ROM溶かしたのが原因だった感ある。上振れって言ってもお互い急所に当たらず平和にプレイング通せていけるみたいな感じだけども…。

 

あと、精神力だね。

普通に勝ってる時は楽しいけど負け続いたりしょうもない負け方するとやっぱりやられる。なんなら切断してた。そして一旦他事をしてた。はっきり言ってそこは、玄人感出して鍛えたぶってるけどまだまだ未熟です。すぐ切りかえてって出来ないからそうしてる。恥ずかしながらブチ切れて発狂しそうになったりしました。なんなら少し漏れてたかもしれないです。ほんとにそこはガキです。精神力の弱さがほんとによくわかった。

 

俺にポケモン教えてくれた人がいってたけど「ポケモンは結果よりも経過を大事にするゲームだ」って言ってたの思い出して、その意味がよく分かったと思う。

 

上の方の人達がポ通(ポケモン通話)を最終日してるのもわかった気がする。話せる人がいる、それだけでもメンタルだいぶ保てたり、切り替えが上手くできたりする気がした。また本気でランクマやる時は是非とも募集したい。

 

あとはこれは俺の話ではないけど、構築に自信がなくなるかどうか。自分が使ってる構築が、基本選出とか軸とか自分の納得いく構築は完成させて「これであってる」ってなるのは大事なことだなって。

 

今期はランクマで過去1番多くのFFの方と競い合い高め合うことが出来て、すごく楽しかった。やる気も出たし、結構本気でやれた。またこうやってやりたい。

 

最後に自分の近況を織りまぜますが…

今までも通常の授業+実験でただでさえ忙しかったのに来期からはテスト、院試、インターンもそれに追加されるので多分、動画ツイキャス色んな人の見ながらじっくりランクマ環境学びながら、構築組んだり、プレイング変えたりとかが厳しくなりそうだから上位狙ったりするのは難しいと思う。なんなら今期が剣盾ではラストチャンスだったかもしれない。でも今までで1番熱くなれたし、楽しかったからまだチャンスがあるなら挑戦したい。まだレート2000どころか1950すら取れてないから。

ポケモンは上を目指すゲームだから。

 

以上!!

5時半にこんなこと書きながら酒飲んでるけど2時間後起きて学校行くんだよな。。

あ、ランクマで忘れてたけど一日前だけど21歳おめでとうろレった。